2022年2月17日木曜日

小学生になったら 第三章:我が家の呪文

 

しかし、学校には持っていくものが多いこと。

ランドセルにいっぱい教科書とノートを入れて…

リコーダーや給食袋を突き当てぶら下げ…

手には書道バッグを持って、登校する小学生。

 

私は小学生時代よく忘れ物をしたものです。当時は、学校に着いてから忘れ物を家に取りに帰るのもOKだったような気がします。今はきっと無理でしょうね。親が届けるというのも格好悪いですよね。

 

我が家では忘れ物をしないように、唱える決まり文句がありました。

 

はんかち はなかみ おかね かぎー きゅうしょく はちまき 

ふえ えのぐ しゅうじ かていか

 

これで私の忘れ物は少なかった!今でも唱えられるけど、全く役に立ちません。

来週は 最終章『小学校生活を前に』


注目の投稿

小学生になったら 最終章:小学校生活を前に